こどもの細くて絡みやすい髪には「タングルティーザー」!かんたんサラサラ復活術

こどもの細くて絡みやすい髪には「タングルティーザー」!かんたんサラサラ復活術

「もうほどけない…」娘の髪問題

長女・りんごちゃんは、赤ちゃんのころから細くてサラサラなストレートヘア
それはもう天使のような髪質なんですが――
寝癖やゴム結びのあとには、いつも大惨事。

ある朝のりんごちゃん(1歳半ごろ)大爆発ヘアー。

とくに朝の忙しい時間帯に限って、
「ママ、いたい〜〜!」と泣き出すことも。
赤ちゃん用ブラシやママのブラシでなんとか頑張っていましたが、
一度はどうしてもほどけず、ハサミで切ったこともありました💦


先輩ママの救世主アイテム

そんなとき、会社の先輩(女の子ママ)に相談したら
「タングルティーザー使ってみた?」と教えてくれました。

名前は聞いたことあったけど、
“ロングの人が使う、ちょっと高めのブラシ”くらいのイメージ。
ショートヘアの私は、正直ノーマークでした。

でも藁にもすがる思いで、
りんごちゃん用に「細い髪用」をネットで注文。
ついでに自分用(太くて多い髪用)もポチッと。




初めてのブラッシングで感動!

届いてすぐに、りんごちゃんの髪をそっととかしてみると…
サラサラっ✨
まるでシルクのようにスルッと通る感覚。

絡まっている部分は、下の方から少しずつ丁寧にとかしていくと、
なんと、すべて解けました!
しかも髪を引っ張るような痛みもほとんどなし。
からんでチリチリしていた部分も、シャンプーの後には気にならないほどツヤが戻ってびっくり。


パパも絶賛!

実はパパも、娘の髪の扱いにはかなり苦戦していたようで、タングルティーザーを絶賛。

毎晩ドライヤーで乾かしたあとにブラッシングすると、
翌朝の寝癖も軽減。
朝はタングルティーザーでサッととかすだけで、
スルッとストレートに整うようになりました。


品質◎コスパも納得

りんごちゃんと一緒に使い始めてから、もうかなり経ちますが、
折れたり割れたりすることもなく、まだまだ現役。
正直、ここまで長持ちするとは思っていませんでした。

娘が自分の手で持てるようになってからは、持ち手付きのブラシより使いやすいようで自分で髪をとかしています。
おかげで、七五三まで髪をきれいに伸ばすこともできて感無量です!


まとめ:子育て家庭はぜひ使ってみて!

タングルティーザーは、
「女の子の長い髪のためのブラシ」と思っていましたが、
実際はこどもの細くて絡みやすい髪全般におすすめ

朝のバタバタ時間も、泣きながらのブラッシングも、
もう卒業できます。

うちでは今も、
りんごちゃんも私も“マイタングルティーザー”を愛用中です🫶

種類やカラーもたくさんあるので、髪質に合うものを選んでみてください!


タングルティーザー ザ・オリジナル(ソフト&ダメージ)
子どもの細い髪におすすめです

タングルティーザー コンパクトスタイラー(小さめ/持ち歩き用)
オリジナルより小さめサイズ。子ども用や持ち歩き用に

タングルティーザー ザ・ウェットディタングラー(お風呂用)
持ち手付きのミニサイズもかわいい!